花火観覧2ヶ月ぶりとなる今年初となる
春期熱海海上花火大会 に行って来ました。
風が強くクリアーな花火を見ることが出来ましたが、予報以上の7mぐらいと強い南西の風だったので横に流されていました。
今回何故かは最後の空中ナイアガラが終わって放送では花火師さんのお別れ花火と言っていましたが、2分間ほど点火できなかたのかナイアガラの残りトラがポロポロと上がっていました。お陰さまで1本早い電車には乗れませんでした。(南西予報で駅から遠いメイン放送席よりだったので)
帰りは小田原で寄り道して熱海花火反省会をすることが出来ました。2月の眼の手術以来お酒もかなり控えていましたので、1週間後の宴会に備えてビール3杯ほど飲んでみましたがややアルコールに弱い体質になっていました。本格復帰はまだ先になりそうです。
04/09(土) 熱海海上花火大会
http://www.ataminews.gr.jp/hanabi/
http://yj.pn/9G6nrp 順風:西北西
静岡県熱海市渚町
http://weather.yahoo.co.jp/weather/jp/22/5020/22205/4130014.html
http://weather.excite.co.jp/spot/zp-4130014/
曇南西2m 西南西4m
晴西南西2 西南西3
晴西南西3 西南西4
曇晴20%
曇晴30%
http://www.mapion.co.jp/weather/admi/22/22205.html
http://goo.gl/MYGvse
晴南西6 西南西4
晴南西4 西3
晴西南西5 西4
晴曇10%
晴曇20%
http://weather-gpv.info/
伊勢原 17:47発 − 熱海 18:53着
乗り換え回数:1回 所要時間:1時間06分 料金:780円
●伊勢原
| 17:47発
| 小田急小田原線(急行)[小田原行]30分
| △18:17着
○小田原 (小田原でT氏が遅れたようで1本遅らせ合流)
| 18:45発
| JR東海道本線(普通)[熱海行]23分
| 19:08着
■熱海
●熱海 (一生懸命急ぎましたが2分ほど間に合わず)
| 9:08発
| JR東海道本線(普通)[籠原行]22分
| 9:30着
○小田原
●熱海 (これを利用)
| 21:27発 JR東海道本線(快速ア)[東京行]21分
| 21:48着
○小田原
撮影機材: Sony a7 FE16-35mm F4 ZA OSS SEL1635Z (横16mm,デジスタマ:横20mm)、A6300, Canon G7X
ビデオ:Sony NEX-VG30 E 10-18mm F4
今回の撮影・観覧場所: